お問合せ電話番号 (089) 911-6333
「フリートーク」は、たんぽぽ先生が毎回テーマを決めて自由に話をするというコーナーです。在宅医療だけにとどまらず、日毎考えているテーマについて自由に話していきます。
私の新刊『後悔しないお別れのために33の大切なこと』についてお話しさせていただきます。 この本には、私がこれまで医師として、そして一人の人間として経験してきた「お別れの現場」での大切な学びを詰め込みました。 "後悔しないお別れ"って、どうすればできるんだろう?──そんな問いから始まった一冊です。 ◆ 死を見つめることで、人生が変わった 私自身、40代で父を看取り、47歳のときには自分ががんと診断され、死と真正面から向き合うことになりました。 それまで「死」は、どこか遠いもの、"三人称の死"として見ていた気がします。けれど、自分の親を見送り、自分の命にも限りを感じたことで、初めて「死は自分ごと」になりました。 そこから、生き方そのものが変わったのです。 「人はいつか必ず死ぬ。でもだからこそ、今日という日を思いきり生きよう」と。
第11回 「在宅医療の質を高めるキーフレーズ」応募&ご感想、ありがとうございます!
第10回 「在宅医療の質を高めるキーフレーズ」出版記念
第9回 急増!県外からのたんぽぽのおうちへの入院依頼
第8回 未来の在宅医療は薄利多売の在宅医療!?
第7回 未来を見据えた在宅医療
第6回 永井の法則
第5回 告知について
第4回 TTC
第3回 出る杭は打たれる!?
第2回 「自分らしさ」とか「寄り添う」って悪い言葉?
第1回 たんぽぽ先生の日常生活は?
おうちでの看取り
在宅医療の質を高める
在宅クリニック運営のノウハウ
在宅医療の制度の知識
フリートーク NEW